赤い薔薇のSoliloquy

華道教授で サッカー大好き お母さんです

『一の酉』

akaibara2012-11-08






    江戸時代から続く伝統ある酉の市



俗に酉の市、お酉様とも呼ばれています。

その年によって日が異なりますが、月初めの酉の日を一の酉、次を二の酉、その次を三の酉といい、三酉まである年は火事が多いともいわれています。


毎年11月の酉の日に、鷲神社を中心に関東に多くある各地の大鳥神社の祭礼として行われる民族行事。

来るべき年の

商売繁昌・開運招福・家内安全・社運隆昌

をお祈りします。


備忘録 

日記】『二十二年 酉の市』

【浅草酉の市】


【浅草 鷲(おおとり)神社】
 浅草 鷲神社公式ホームページ - 「酉の市」起源発祥 


  
[日常の記録]『ポケモン・四字熟語』


【わかる四字熟語*1

人気のキャラクターと一緒に、より自然な形で四字熟語が学べます。(^_^)v


ポケモンとおぼえよう!四字熟語 


vol.16

ドラゴンポケモンカイリュー 
        

「一天四海」*2

天下のすべて、全世界のこと。

「一天」は天の下すべて、一つの天下、天下全体。
「四海」は四方の海の意。転じて、天下・全世界の意。

カイリューは体が大きく嵐の中でも自由に飛び回れるやさしい「海の化身」


【日記の検索】『カイリュー』【詳細


*1:四つの漢字がまとまってある意味を表すようになった言葉です。

*2:読み いってん-しかい