赤い薔薇のSoliloquy

華道教授で サッカー大好き お母さんです

「冬至」

akaibara2010-12-22





今日12月22日は、「二十四節気」の「冬至」です。
一年中で、夜の時間が一番長い日です。
“50年間で3番目に暖かい冬至”と今朝のニュースで聴きました。



この日を頂点として日増しに日が延てきます。
冬至の日には昔から迎える冬に備えて風邪の予防に「柚湯」に浸かりました。
冬至の日は太陽の高度が最低となって、一年で最も昼の時間が短い日になります。
 

冬至冬中冬始め」(とうじふゆなかふゆはじめ)
冬至は、立冬から立春までの冬の時期の真ん中にあたります。
冬至はこよみの上では冬の真ん中ですが、本格的な冬はこれからとなります。


この日はカボチャやコンニャクを食べる風習があります。
カボチャは夏の収穫期から冬至用に残しておきます。
中風やかぜにかからぬといわれ、朝のうちに食べるとよいといわれています。
コンニャクは一年間たまった砂を払うものだといわれ「トウジ、コンニャクスナハライ」の言葉もあります。