赤い薔薇のSoliloquy

華道教授で サッカー大好き お母さんです

御時世?

akaibara2008-09-26



                            招き猫貯金箱




40年ほど前、『○○信託』の新支店が西口に開設され
支店長が挨拶に来ました。
当時30代前半、僅かな稽古料と家計のやり繰りのヘソクリなどで10万円貯まると、
幼い長女(2歳)の名義で貸付信託(2年、5年)へ。
利息は8%で満期も楽しみでした。


窓口は年配者が多く、少額預け入れの私は、少々肩身が狭い思いも、
「ちりも積もれば山となる」と心に言い聞かせました。


『銀行名』も近頃は流行り(合併)?で
二転、三転と『改名』され、即座に正しく言えません(~_~;)
店内の雰囲気も、そのつど様変わりします。


更新に更新を重ね、また近く満期がきます。
最近は、自分のものでも名義(当時赤ちゃん)が違うと面倒になりました。

先日その『○○信託』から電話で
「御本人さまでない名義の信託の解約手続きをいたします。」


「名義人の方と、その方の保険証(運転免許証)印鑑と
預け人(私)の身分証明証、届け印をご持参で来店して、小川と申し付け下さい。」
解約手数料?(銀行の都合だから?少々だったので納得)

とにかく、少額の満期が3、4年続くので面倒に思っていたので、
『渡りに船*1の申し出』
高齢でも面倒で無い徒歩範囲の銀行・金融機関に移行計画中でした。
人頼みにする場合(下ろす際)も複雑な手続きなど心配でした。


長女同伴で出向き名義分は全額解約、待ち時間15分、手続き30分。

デパートで二人で買物(夕飯にちょっと贅沢な買物)して帰宅


出かける前に用意しておいた少額だけど気持ちが入った封筒を渡しました(^_-)-☆
事情を知っている娘

「そんな心算はないから! いいのに! ありがとう!」

すまなそうに言ってくれました。



世の中、複雑になったものです(;O;)

大金持ちが複数の口座名義で”多額の隠し金”を作るとか
他人の口座から預金を騙し取るとか
知能犯が増えるので銀行も対策に追われるのでしょう。

振り込め詐欺の送金先となっていた銀行口座の確保が難しくなったことから、
一部の詐欺グループが、口座を介さず現金を受け取ることができる
エクスパック」と「私設私書箱」を悪用する犯罪も今年になって増えています。


金融庁によると、
03年1月の本人確認法の施行で、
金融機関で口座を開設する際、免許証などでの本人確認が義務付けられ、
さらに翌04年12月施行の改正法で
譲渡目的や他人になりすました口座開設を罰する規定が設けられた。

今年3月に施行された「犯罪収益移転防止法」では、
私設私書箱の設置にも本人確認が義務付けられ、
県警は、私書箱設置業者にも協力を呼びかけるなど、被害防止に乗り出している。


*1:必要な物がそろったり、望ましい状態になったりして好都合なこと