2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
朝から雨で今日は国勢調査表の記入をしました。 厳密には10月1日午前0時現在の記入ですが・・・。 郵送提出用封筒(料金受取人払い)で、区市町村に直接、調査票を提出(ポストに投函)します。投函は10月7日(木)までに
ブログバーツ・グリムス(gremz)9本目が発芽しました(^_^)v
お礼にとパチリ! 午後からお仕事で本郷(東京大学)へ 暑くなく、寒くなく、照るでもなく、曇りでもない 秋日和 赤門前で20人ぐらいのグループが記念撮影 通りかかったら、全員写真のシャッターを頼まれてしまった。 立派なカメラでしたが大丈夫でした。(^_…
混戦(接戦)の試合 テレビで観戦 【天下分け目】*1の一戦 阪神 VS 巨人甲子園球場 解説;吉田義男・湯船敏郎 実況:清水次郎 リポーター:堀友理子 CH285 阪神サイドの放送です。 『結果・成績』 ↓ プロ野球詳細 【試合速報】 *1:てんか‐わけめ【天下分け目…
日ごと月ごとに絶えず進歩しているグリムス(bara) ブログバーツ・グリムス(gremz)大人の樹に成長しました(^_^)vブログを毎日更新している証ですね(^_-)-☆8本目です 8本の大人の樹勢揃い 備忘録日記の検索 記事一覧 【パソコン・グリムス】 【グリムス・…
夏休みの中のブログペット『チロ』 今日のブログペット『チロ』「開始」(^_-)-☆ ブログペット『チロ』と一緒にブログを振り返る。 【2005-07-20 Wednesday】から ここから始まる 日記の検索 記事詳細 【はてなの機能・ブログペット】日記の検索 記事一覧 【…
放送開始 NHK[朝の連続テレビ小説]は朝食開始の合図です。主人が食卓に座るのを見計らってご飯と味噌汁をよそいます。(^_-)-☆ 広島・尾道の高校に通う村上あかりちゃん(瀧本美織)の成長を毎日楽しみに見とどけたいと思います。初回から元気が沸いてくるよ…
ソフトバンク、7年ぶり14度目のパ制覇 ソフトバンク 優勝 7年ぶり14回目 秋山監督 おめでとうございます(^_^)v 優勝が決まり胴上げされる秋山監督 前身の南海、ダイエー時代から通算14度目のパ・リーグ制覇。ソフトバンクとなった2005年シーズン…
セリーグもパリーグも稀に見る混戦(接戦)シーズンです。 テレビ観戦 ジャイアンツは逆転V4へ負けられない【天下分け目】*1の一戦対する横浜は東海大望洋からドラフト4位で入団したルーキー・眞下貴之(マッカ タカユキ)背番号47がプロ初登板初先発。…
珍しい花を見つけ、薄いピンク(始めは白で変化する)と竜胆の紫に合いそうなので使ってみました。[オランダセダム] ベンケイソウ科のお花です。 オランダの夏、秋の象徴の花、セダム。 [竜胆(りんどう)] 秋の代表花 リンドウ科 小品 床の間の残りのリンドウ…
完NHK朝の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』が最終回を迎えました。主人公と同世代、実際の人生を描写しているから「実感」が感じられて思わず入り込み毎日楽しみに見ていました。“ちょっこし”寂しくなりますね(^_-)-☆ 来週(27日)から始まる新『朝ドラ』も面…
帰りに実家のお墓参りに行ってきました。 お友達の和尚が待っていてくれました。(^_-)-☆【備忘録】【日記の検索・結果 詳細】→【お墓参り】
彼岸花 偉業達成! イチロー10年連続200安打 米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(36)=本名・鈴木一朗=が23日、当地のロジャーズ・センターで行われたブルージェイズ戦で、自己の持つ大リーグ記録を更新する10年連続200安打を達成した…
【秋刀魚】午前中、小降りになったので[CIAL・FOODPLAZA]へ 丸まると太った旬の秋刀魚が、3匹580円、6匹買って三枚に下ろして貰う。 主人は内臓(わた)は食べないので・・・。 その代わり中骨は唐揚で『骨せんべい』ビールのおつまみに(^_-)-☆ 内臓を…
【萩の花】 【秋分の日・彼岸】【日記 彼岸の中日】【秋風】昨日とは打って変って肌寒い日今日は関東地方や東海地方でも雨足が強まり気温も昨日より大幅に低下しています。 関東南部、夜にかけて猛烈な雨のおそれ前線の影響で、東北から西日本の広い地域で大…
ブルージェイズ戦の3回、三塁内野安打を放つマリナーズのイチロー=ロジャーズ・センター(共同)ブルージェイズ戦で、マリナーズのイチローの197安打を示すボードを掲げるファン=ロジャーズ・センター(共同) 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手…
今日のお月様の姿 『PCでお月見』 ← お月様をクリックするごとに、過去・未来の月が見られます。※月齢により闇夜の場合は見られません。(^_^)v
東京の真夏日は71日、過去最多 04年の記録更新 気象庁によると、東京都心(大手町)は22日午前9時17分、気温30・0度に達した。今年の都心の真夏日数はこれで71日となり、1876(明治9)年の観測開始以降、最多記録を更新した。これまでの…
旅の風景をアルバムに作りました。 【旅の思い出・デジブック】ウェブリブログ 【熊野古道】 【姫路城】 【白川郷】 高画質フルスクリーンで写真が見られます。 無料登録で30日間有効のブログバーツです。 【備忘録】日記の検索 【デジブック】詳細
頂きました(^_^)v アレキサンドリア・マスカット クリックで元画像美味しい食べ方 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日9月の第3月曜に設定されています。そして9月15日は「老人の日」となり、15〜21日は「老人週間」です。“老いて…
非常に強い台風11号が、台湾から与那国島方面を暴風域に巻き込みながら、西に時速20キロで進んでいます。進路に当たる地方は、厳重な警戒が必要です。 今夜にかけても北陸や東北の日本海側では雨の降る所がありそうです。あすは東北や北陸は雲が多く雨の…
霊園管理事務所を下に見て 春・秋、彼岸の前に富士山と相模湾が一望できる鎌倉霊園の“未来の別荘”の草取りに行くのが我が家の行事です。(38年前購入空家です(^_^)v) 猛暑のため先週行く予定を今日にしました。 ママとSパパの運転で・・春には一緒だった…
【2010年09月18日のつぶやき】
グリムス(gremz) 【大人の樹へ成長しました】bara 様 大切に育てて頂いた苗が大人の樹へ成長しました。 8本の大人の樹勢揃い 備忘録 日記【グリムス7本目が大人の樹に成長】 日記【6本目「bara」が大人の樹へ成長しました】 【グリムス・フォトスペース】
かぼちゃの花 頂きました(^_-)-☆ 小ぶりでも、ずしりと締まった重さ(0,9キロありました)で色艶もよく、俗に言う“おしり”?も締まって「美味しいかぼちゃ」の条件が揃っているように思いました。 この南瓜の品種の名前はわかりませんが 今東光が書いた小説…
毎朝観てます 昭和59年の秋 安来の実家から布美枝の父・源兵衛(大杉漣)と母・ミヤコ(古手川祐子)が調布の村井家を訪ねてくる。 母・ミヤコさんは頑固な夫を立て家を守る愛情深いお母さんです。 言葉優しくウイットに富む発言は見習いたいです。父・源兵…
パソコンを始めた頃に気に入って設置した『赤い薔薇の画像掲示板』 無料ですが容量に限度があり頂いた画像が消えるのが悲しい!そこで、もう一つ『赤い薔薇のBBS』を作りました。(未完成ですが(^_-)-☆) “パソコンでお金を使わない”がモットーなので勿論無…