各地で人里にクマが出没しているニュースが流れます。襲われた人も出ています。
猛暑が過ぎ去り急に秋めき、雪の便りもボツボツ・・・まもなく(11月半ば頃)冬眠の時期
「里山」の荒廃の影響かドングリが不作で、餌を求めて人里に足を延ばすのだといわれています。
北海道斜里町本町の商店街に現れた親子グマ。
2010年10月18日午前11時40分(斜里町役場提供)
授業中の小学校近くにヒグマ
18日午前11時25分頃、北海道斜里町朝日町の同町立朝日小学校で、授業中の教員と児童が、グラウンドから20〜30メートルほど離れた森にヒグマがいるのを見つけ、同町教育委員会に通報した。 地元のハンターが付近を探し、約30分後、親子とみられるクマ2頭を近くの森で射殺した。
“可愛いような、恐いような、哀れなような”
気の毒で、なんとかしてあげたい気持ちです。