赤い薔薇のSoliloquy

華道教授で サッカー大好き お母さんです

歯周病について

(歯肉炎)私の場合

歯石の沈着を伴っていることが多いので歯石を取り除き、歯科医師または歯科衛生士の指導を受けてプラークコントロール(歯みがき)を十分にすることで治ります。


歯槽膿漏

歯槽膿漏の症状
軽い場合は歯石を除いてきちんとプラークコントロールをすると良くなります。


① ブラッシングのとき、又は硬い物を食べると歯肉から出血する。
② 冷たい水がしみる。     
③ 口臭がする。
④ 歯と歯の間に物がはさまる。 
⑤ 歯肉がはれている。
⑥ 歯肉をおさえると膿がでる。 
⑦ 歯が長くなってみえる。
⑧ 歯がぐらぐら動く。

歯肉の炎症が歯を支えている歯眼膜や歯槽骨に波及して、歯の周りの組織を破壊する病気です。 原因はプラーク歯垢)や歯石の中の細菌のだす有害物質ですが、不正咳合や全身の健康状態大きく影響します。
プラーク歯垢)が歯と歯肉の間にたまると、その中の細菌の出す有害物質が歯肉の炎症を引き起こします。

毎日お世話になっている歯にいたわりの心を持ちましょう!
加齢による身体の健康管理にも目を向けたい思います。

【きらきら研修医】TBSドラマ[きらきら研修医]小西真奈美
参考
歯医者さんでリンクのお仲間【歯と口の病気と異常】のHP 広島市