赤い薔薇のSoliloquy

華道教授で サッカー大好き お母さんです

[日常の記録]【KY式日本語】

akaibara2008-02-06


         ロールキャベツ・スパゲティー添え
          ほうれん草のソテーと人参のグラッセ
            (今日の夕飯)


「KY」と聞いて「?」の人の割合は?

発端は安倍内閣の傍若無人ぶりに対して、
「空気(読め)」とネット上で表現されていたものが、
「空気読めない」→「KY」と表記されるようになったものらしい。

その「KY」と同じような、ローマ字を使った日本語を集めたのがこの本。
【KY式日本語】明日7日出版されます。
若者の縮めて言葉を楽しむ【無駄口言葉】

「CB」・・・超微妙
「3M」・・・マジでもう無理
「ND」・・・人間としてどうよ
「KB」・・・空気ぶち壊し
若者との会話には気を付けるけなければ・・・。
「YK」・・・読め!空気を!
「KYG」・・空気読めなくてごめん
意味がいろいろに取れるので困ることもありそうですね。


江戸っ子の父から教わった昔の人の【無駄口言葉】
「貧乏稲荷で取りえ(鳥居)がない」・・・長所が見つからないとき。
「猿の小便でちと気(木)にかかる」・・・物事が気になるとき。
「唐傘屋の小僧で、骨を折って叱られた」・良いことをしたと思って行った事を逆に叱られた。
「曲がった松の木で走ら(柱)にゃならない」急用が出来たとき。KY式日本語―ローマ字略語がなぜ流行るのか
「座敷の塵取で団扇(内輪)で済ます」・・簡単な内祝い。
「彼、材木屋だから、やめたわ」・・・・・木(気)が多い」
      「山桜・・・。」・・・・・・「花(鼻)より先に葉(歯)が出る」
日本人なら「なるほど!」ですね(^_-)-☆

【KY式日本語】