【男子400m・リレー】
アテネ五輪4位の日本(塚原、末続、高平、朝原)は
38秒15で銅メダルを獲得した。
日本勢のトラック種目のメダルは、1928年アムステルダム五輪で人見絹枝が獲得した銀メダル以来80年ぶりで、男子では初。
優勝はジャマイカ。男子百、二百メートルの2冠を達成したウサイン・ボルトが3走、元世界記録保持者のアサファ・パウエルが4走でバトンをつなぎ、37秒10の世界新記録を出した。
ボルトは今大会3冠を達成した。アテネ五輪1〜3位の英国、米国、ナイジェリアは、バトンミスにより予選で敗退していた。
演歌ひとすじ、北島三郎さん(歌手)がゲストでした。
三女の水町レイコさん(女優)も(お母さん似でした(^_^)v)
今年で歌手生活47年の北島三郎さん。72歳 同世代です。
ガンバッテ居られます。
39年座長公演を続けてきた「新宿コマ劇場」が今年で閉館することになり、来月の最終公演を前にした心境や大衆文化への思いを語られていました。
一昨年、函館旅行をした時【北島三郎記念館】を観光しました。
高校生の時人命救助で表彰され新聞に載った話
北島三郎の、生い立ち、人柄、が良く理解できました。
「流し」の仕事をした歌手修業時代
当時なかなか芽が出ないで苦労した話など・・・。
その時から益々ファンになりました。
"人を元気づけるという演歌の心"
【風雪ながれ旅】(紅白) 4:57
[はてなの機能] 日記の検索