第三十六回「薩摩か徳川か」
島津久光(山口祐一郎)が大砲・兵を率いて、京へ上り、
幕政改革の勅諚を得て、幕府に迫ろうとしていた。
『寺田屋騒動(事件)』
尊王攘夷派有馬(的場浩司)と数人は突出にむけて動く
必死に説得を試みる帯刀(瑛太)と大久保(原田泰造)は失敗する。
久光の命*1により同じ薩摩人でありながら帯刀、大久保以外の藩士の手にかかり寺田屋において有馬らは壮絶な死を遂げる。
薩摩藩ゆかりの天璋院は薩摩と徳川の間で困惑する。
江戸城では天璋院が陰で糸を引いているのではないかと懐疑の眼が向けられる。
[赤い薔薇プレイリスト]を介して問題なく再生
※パンドラTVの視聴は基本的にInternet Exploreでないとできません。
Adobe Flash Player使用
【Adobe Flash Playerダウンロードセンター】見られないときは
